310直播

图片
News
2025.08.04
学部?学科
    #日本語?日本文学科

【日本語?日本文学科】トワイライトオープンキャンパスを開催しました

1_学科説明(1).jpg

8月1日(金)17時より、先日の夏のオープンキャンパスに参加できなかった方などに向けて、トワイライトオープンキャンパスが開催されました。
夕方からという時間帯ではありましたが、昨年よりも多くの方に来ていただくことができました。

2_学科説明(2).jpg

冒頭の学科説明では、310直播の日本語?日本文学科の特色が紹介されました。
専任教員が多く専門的な授業が充実しているという点は全国でも珍しいこと、日本語?日本文学に加えて日本文化についても学ぶことができること、書道も盛んであることなどを中心に説明がありました。

続いて、体験授業が行われました。
本学専任教員の押山美知子が「マンガを〈読む〉ことについて考えてみよう!」と題して、模擬講義を行いました。
普段は楽しんで「読む」マンガを、研究の対象として「読み解く」方法についてお話ししました。

3_体験授業(1).jpg
4_体験授業(2).jpg

参加者も、読み解きに挑戦。
文学は文字、マンガは絵が主体で表現されるという違いはありますが、作品を読み解くという点では共通するものがあります。
講義では、少年マンガと少女マンガとの違いといった点にも話題が及び、30分があっという間に過ぎました。

体験授業の後は、個別相談と、キャンパスツアーです。
キャンパスツアーでは、日本語教員養成課程担当の副田研究室、当日体験授業を行った押山研究室の見学からスタートして、在学生が普段の大学生活を紹介しながら学内を案内しました。

5_個別相談.jpg

次回、秋のオープンキャンパスでは、小論文の書き方をはじめとする推薦入試対策や、模擬講義、さらには書道の実践も予定しています。
入試や入学後につながる内容ですので、ぜひお越しください。