310直播

图片

検索結果

「」の検索結果(2204件)
  • 食物栄養学科の1年生が考案したレシピが『ミルクのアイディアレシピ』vol.45に掲載されました 本学食物栄養学科1年生の能登麗来さんが考案した「クロワッサンで作る簡単キッシュ」が、北海道牛乳普及協会刊行の『ミルクのアイディアレシピ』vol.45に掲載されました。 このレシピ集は昨年11月に開催された「310直播6年度第45回牛乳?乳製品利用料理コンクール実演審査会」の入賞作品を掲載したもので、能登さんは当審査会で優秀賞を受賞しています。 能登さん考案のレシピはこちらからご覧いただけます。
  • 箏曲部がクリスマスコンサートを開催しました 12月22日(日)、箏曲部が北16条キャンパスにてクリスマスコンサートを開催しました。 クリスマスソングを中心としたポップな曲で、会場はクリスマスムードに包まれました。
  • 【キリスト教文化研究所】公開講座「オルガンに親しむⅡ―オルガンの歴史―」を開催しました 2024年11月30日(土)、カトリック北一条教会オルガニストの大野敦子氏をお迎えして公開講座「オルガンに親しむⅡ― オルガンの歴史―」を開催しました。 今回の講座では、今後のオルガン講座の予備知識となるよう、オルガンの歴史を概説的にお話しいただきました。 紀元前3世紀半ばにアレクサンドリアのクテビシオスによって考案されたと言われるオルガンですが、必ずしもはじめからキリスト教と結びついていたわけではありません。キリスト教化が進みつつあった西欧世界にオルガンが普及する契機となったのは、8世紀半ば、東ローマ皇帝コンスタンティノス5世がフランク王国のピピン3世にオルガンを贈った出来事でした。以後、ポータブルのオルガンが聖歌隊指導用に用いられる一方、教会や修道院にはもう少し大きなオルガンが設置されるようになりました。さらに何本ものパイプを備えた大きなオルガンを小さな鍵盤で操作できるようにするなどの改良が加えられ、次第に今日のオルガンに近づいていきます。 現在でも演奏可能な最古のオルガンは、1536年に制作されたスイス、シオンのヴァレール教会にあり、この頃からいわゆるオルガン音楽の発展が始まります。プロテスタント諸派やカトリック教会それぞれでの礼拝の違いや、音楽の使い方の違いに応じて、またスウェーリンク、ブクステフーデ、フレスコバルディ、バッハなどの演奏家やその時々の優れたオルガン製作者の出現によって、オルガン音楽は地域的にも多様に展開していきました。 講座では図像や動画も交えて古代から近世に至るオルガンの歴史がわかりやすく説明さ...
  • 大会入賞の記録 大会入賞の記録 2024年度 日付
  • 1月の子育て支援「お手てつないで」のお知らせ 1月の「お手てつないで」のお知らせをいたします。1月は「冬とあそぼう」というテーマで開催します。 お天気が良ければ、外で雪あそびなどもする予定です。 今年度最後の開催になります。 どうぞお子様と一緒に花川キャンパスに遊びにいらしてください。 ◇日時  310直播7年1月25日(土)10:00~11:30 ◇申込  以下のURLから申込フォームにアクセスして、保護者氏名、お子様の氏名?生年月日等をお知らせください。  申込フォームURL: https://forms.gle/v4RhGY8zw4zP4VXR7 ◇対象  0歳からの乳幼児?小学生 ※ 保護者の同伴が必要です ◇その他  1)悪天候等で中止する場合は、前日1月24日(金)にメール、HPにてお知らせします。  2)お車で来られる場合は、保育実習室前のスペースが入口に近くて便利です。  3)先着順で申し込みを受け付けます。参加希望人数が多い場合は参加をお断りすることもあります。 ※ 写真は12月の子育て支援の活動の様子です。 ...
  • クリスマスミサと学生クリスマス会(北16条キャンパス) 12月18日(水)、北16条キャンパスにてクリスマスミサと学生クリスマス会が行われました。 今年も留萌協会の佐久間神父様によってミサが執り行われ、多くの学生?教職員が参加しました。 ミサ終了後には佐久間神父様のギターコンサートも開催され、素敵な演奏を楽しみました。 北16条執行部による学生クリスマス会には、大教室がいっぱいになるくらいの数の学生が参加し大盛況でした。 マンドリン部や1年生ユニット「Village ViXens」による演奏、プレゼント抽選会などが行われ、楽しいひと時となりました。 当日の学食は、学生会執行部と食堂コラボの「クリスマスフェア」! メニューは、①チキントマトシチュー②チキンホワイトシチュー、どちらもサラダ?ピラフ?ケーキ付きでした。 北16条キャンパスの方はトマトシチューのセットが人気でした!
  • クリスマスミサと学生クリスマス会(花川キャンパス) 12月19日(木)、花川キャンパスにてクリスマスミサと学生クリスマス会が行われました。 クリスマスミサは、前日の北16条キャンパスでのミサに引き続き佐久間神父様によって執り行われ、多くの学生や教職員が参加しました。 温かい雰囲気の中でクリスマスの喜びを分かち合いました。 花川執行部による学生クリスマス会のオープニングは、子ども教育学科川見ゼミ生によるハンドベル演奏? その後、クリスマスプレゼント抽選会が行われました。素敵なプレゼント当選、幸運おめでとうございます! また、参加者全員に、参加賞としてリンツのチョコレートが配られました☆ 会場の装飾や後片付けは、花川執行部に加え、藤花祭実行委員も協力して行いました。 来年も学生会で310直播の学生のイベントを盛り上げていってほしいと思います。 当日の学食は、学生会執行部と食堂コラボ「クリスマスフェア」! メニューは、①チキントマトシチュー②チキンホワイトシチュー、どちらもサラダ?ピラフ?ケーキ付きでした。 花川キャンパスの方はホワイトシチューのセットが人気でした! 藤花祭実行委員が渡邊学長と一緒にクリスマスランチを楽しんでいる様子も見られました!
  • 「ぶどうの木」第24号を掲載しました 310直播カトリックセンターが年に数回発行しているニュースレター「ぶどうの木」の第24号を掲載しました。是非ご覧ください。 第24号はこちら
  • 書道部が創玄書道会主催の第61回全国競書大会にて複数の賞を受賞しました 創玄書道会主催の第61回全国競書大会にて、書道部の学生が個人特別賞として、東京都知事賞(漢字条幅)、金剛峯寺賞(漢字条幅)、大会会長賞(かな条幅)、毎日新聞社賞(詩文書条幅)を、他の部員5名もそれぞれ奨励賞を受賞しました。また、310直播書道部としては優秀団体賞を受賞しました。今後の活躍もどうぞご期待ください。
  • 放送研究会が第41回NHK全国大学放送コンテスト本選大会に出場しました 310直播放送研究会の学生が、第41回NHK全国大学放送コンテスト音声CM部門の本選に出場し、奨励賞(全国ベスト8)を受賞しました。 作品は、NHK全国大学放送コンテストのYouTubeチャンネルにて近日公開される予定ですので是非ご覧ください。(作品名:「牛のひとりごと」)