検索結果
「」の検索結果(2209件)
-
【食環境マネジメント学科】夏のオープンキャンパスのお知らせ
7月21日(日)はウェルビーイング学部(届出済)のオープンキャンパスです!
食環境マネジメント学科のプログラムをご紹介します。
■学科紹介(10:00~10:30)
「2025年、食物栄養学科は食環境マネジメント学科へ!」
2025年度より食物栄養学科は食環境マネジメント学科へと名称を変更します(届出済)。
パワーアップする学科についてお話しさせていただきます。
■総合型入試対策講座(10:40~11:10)
「上手にできるプレゼンテーション、ディスカッション」
総合型入試で入学した学生が、実際に行ったプレゼンテーションや対策についてお話しします。
■推薦入試対策講座(11:20~11:50)
「小論文―書き方のポイントー」
推薦入試の小論文試験にむけて、どのような準備をしたのか在学生がお伝えします。
■学科企画(12:50~13:20)
「地域との連携:季節を楽しむ地産地消講座―ブロッコリー編―」
食物栄養学科のゼミ活動では、石狩と連携し、調理実習やミニ栄養講座をしています。
今回は石狩産食材を活用したhana*camレシピ―ブロッコリー編―をご紹介します!
■体験授業(10:40~11:10、11:20~11:50)
「ひんやりデザートを作ろう!」
(定員20名 × 2回開催)
給食施設にある大量調理機器を使って夏にぴったりのひんやり...
-
【人間生活学研究科】学内進学希望者対象 入試説明会が開催されました
大学院人間生活学研究科では、学内進学希望者を対象とした入試説明会が7月11日(木)のお昼休み、花川キャンパス349教室で対面開催されました。当日は研究科長による挨拶の後、各専攻主任から人間生活学専攻?食物栄養学専攻の説明がなされたほか、個別の進学相談の場も設けられました。
是非、大学院人間生活学研究科で研究に取り組んでみませんか?
大学院人間生活学研究科 夏のオープンキャンパスは7月21日(日)を予定しています。ぜひお越しください。
?12時~12時40分(対面)、13時~13時30分(オンライン) ?要:事前申し込み
個別の進学相談は、上記の時間帯以外でも、随時、メール等で受け付けています。
※お問い合わせ先:人間生活学研究科長 菊地 和美(mail:kikuchi@fujijoshi.ac.jp)
...
-
ハーブティ開発プロジェクトチームが 「さっぽろまちキャンパス共創事業」に採択されました!
本学人間生活学科プロジェクトマネジメント専修(以下PM専修)の学生チームが、去る6月21日に開催された「さっぽろまちキャンパス共創事業補助金にかかる審査委員会」(主催:札幌市)でプレゼンテーションを行い、後日採択されたとの審査結果をいただきました。
本事業は、札幌市内の大学に属する学生団体と地域の団体が協力して、札幌を活性化させるアイデアに対して補助金が支給されるもので、申請全14団体から10団体が選ばれました。
本学チームは、地域貢献を学ぶPM専修の「プロジェクトマネジメントⅡ及びⅢ」の4年生を中心に3年生も含む5名と、ナチュラル製品の企画販売を手掛けるセントモニカ(株)の七戸千絵社長(札幌藤中高出身)、ハーブ生産?販売を手掛ける黒田ハーブ農園北海道(株)の黒田正子社長(旭川藤高校出身)という、OG連携のネットワークでハーブティプロジェクトを展開し、札幌を盛り上げていきたいと思います。
製品の完成?販売は10月の大学祭を目指し、プロジェクトの活動の様子はまた随時学科のSNSにて発信していきます。
-
【英語文化学科】夏のオープンキャンパスのプログラムのお知らせ
7月20日に開催予定の夏のオープンキャンパスの学科プログラム内容をご紹介いたします。
また事前にお知らせしていた体験授業の内容が変更になりましたので、ご確認ください。
英語文化学科企画
■学科紹介
「Get to know us~英文ってどんなところ?」
在学生のプレゼンテーションなどを通して英語文化学科のカリキュラムや本学での留学についてご紹介いたします。
■キャリア紹介
「卒業後のキャリア~先輩に聞いてみよう!」
本学を卒業して社会で働いているOGがキャリアについてお話いたします。
■体験授業
「ハリー?ポッターから学ぶ言語学」
世界中で愛読されてきたハリー?ポッター作品を言語学の観点から分析します。
※お知らせしていた「ハリー?ポッターを生んだ作者の貧困体験」より変更になりました。
なお当初予定していた体験授業の内容にご興味がある方は、本学の大桃陶子先生の論文
-
シンボルマーク?校章
...
-
ウェルビーイング学部のアドミッション?ポリシー
※2025年度、人間生活学部はウェルビーイング学部に、人間生活学科は地域創生学科に、食物栄養学科は食環境マネジメント学科に名称変更します(届出済)。
地域創生学科
食環境マネジメント学科
子ども教育学科
...
-
3つのポリシー
ディプロマ?ポリシー(学位授与の方針)
本学の建学の理念および教育目的を達成するため、ディプロマ?ポリシーを次の通り定める。
キリスト教的世界観および人間観をよく理解し、愛の精神をもって、柔軟かつ誠実に行動することができる。(キリスト教的世界観および人間観)
文化の多様性に配慮し、現代社会の一員として主体的にその役割を果たすため、他者との円滑なコミュニケーションを行うことができる。(主体性?多様な人々と協働して学ぶ態度)
現代社会における諸問題を理解するために、文学部、人間生活学部の各学科等の求めるそれぞれの専門分野の知識?技能を身につけ活用することができる。(知識?技能)
授業で得た知識を自分の問題として捉えなおし、現代の諸問題に関連づけ、幅広く複眼的な視野をもって論理的かつ批判的に思考し、社会に発信することができる。(思考力?判断力?表現力)
-
募集人員
2025年度 募集人員
※今後の社会情勢により、記載内容が変更になる可能性があります。
変更が生じた場合は、本学ホームページ「重要なお知らせ」に掲載いたしますので、ご確認ください。
※2025年度、人間生活学部はウェルビーイング学部に、人間生活学科は地域創生学科に、食物栄養学科は食環境マネジメント学科に名称変更します(届出済)。
-
外国人留学生入学試験
2025年度 外国人留学生入学試験
※今後の社会情勢により、記載内容が変更になる可能性があります。
※変更が生じた場合は、本学ホームページ「重要なお知らせ」に掲載いたしますので、ご確認ください。
※身体に障がいがあり、修学上特別な配慮を必要とする場合、出願に先立って必ず入試課へご相談ください。
実施学科
英語文化学科
日本語?日本文学科...
-
社会人入学試験
2025年度 社会人入学試験
※今後の社会情勢により、記載内容が変更になる可能性があります。
※変更が生じた場合は、本学ホームページ「重要なお知らせ」に掲載いたしますので、ご確認ください。
※身体に障がいがあり、修学上特別な配慮を必要とする場合、出願に先立って必ず入試課へご相談ください。
現在社会人で、あらためて大学で学ぼうとする強い勉学意欲を持つ方に対し、特別の入学試験を実施します。入学後は一般の入学者と同等に扱われますので、大学教育に耐える基礎的能力を有することが必要です。
実施学科