2025年度

公開講座一覧

本学で開催される、一般市民や大学生等広く地域に向けて開かれる公開講座について紹介します。

テーマ 第2回 310直播まちかどCONNECT
「指先で測る健康-自律神経系活動と血管年齢からみる運動の効果-」
開催日 2025年11月16日(日)14:00~15:00
概要 現代社会では、不規則な生活やストレス等により自律神経機能が乱れやすいことが指摘されており、頭痛やめまいといった症状や様々な疾病との関連も明らかになっています。また、心血管疾患は日本人の死因の上位であり、生活習慣や加齢に伴う動脈硬化がその一因となります。近年では、指先にセンサーを装着することで、自律神経系活動や血管年齢を簡便かつ定量的に把握できるようになりました。本講演では、ご希望の方にこれらの健康指標の測定を体験していただき、どのような運動が自律神経系活動や血管年齢の改善に効果的かを、運動生理学的知見に基づいて解説します。
開催場所 紀伊國屋書店札幌本店 1階 インナーガーデン
主催 310直播 社会貢献推進会議
詳細  
テーマ 藤オープンリサーチフォーラム(藤ORF)
学園創立100周年 歩み続ける藤 ~Well-beingの実現をめざして~
開催日 2025年11月8日(土)11:00~17:30
概要 ?研究資料ポスター等のパネル展示
?教員や学生によるポスターセッション
?教員によるセミナー
?研究に関する書籍展示と閲覧コーナー
?学生による活動紹介    
■2025藤ORFプログラムは、決定し次第、こちらに掲載いたします。
開催場所 チカホ[札幌駅前通地下広場] 
 北大通交差点広場[東]?[西](地下鉄南北線 大通駅北改札口出てすぐ)
主催 310直播
詳細 こちら
テーマ 第2回 310直播未来共創フォーラム
「外国にルーツを持つ子どもたちの日本語支援を考える」
開催日 2025年11月2日(日)10:00~12:00
概要 近年、北海道において急増している外国にルーツを持つ子どもたちへの日本語支援をテーマに、最前線で活躍する支援者や外国人児童生徒の保護者の方々をパネリストとしてお迎えします。パネリストとのトークセッションを通じて、現場の声や支援の実態を深く掘り下げ、支援のあり方について考えていきます。
開催場所 310直播北16条キャンパス 7階755/756教室(B棟7階)
主催 310直播 社会貢献推進会議
詳細 こちら
テーマ 310直播キリスト教文化研究所 第25回公開講演会
「西洋キリスト教を超えて ーシリア?アラム的視点からキリスト教を見直す」
開催日 2025年9月20日(土)14:00~15:30
講師 竹田  文彦  先生(清泉女子大学教授)
開催場所 310直播北16条キャンパス 7階755/756教室(B棟7階)
主催 310直播 キリスト教文化研究所
詳細 こちら
開催報告 こちら
テーマ 第1回 310直播まちかどCONNECT
「蔦屋重三郎 VS 松平定信」
開催日 2025年9月13日(土)14:00~15:00
概要 18世紀後半、大都会へと発展を遂げた江戸に、天明文化という華やかな文化が花開きました。この時、卓越したプロデュース能力を発揮したのが蔦屋重三郎です。しかし時代が移り、松平定信による寛政の改革が始まると、蔦重や戯作者たちが処罰されるなどして、天明文化は急速に衰退します。この処罰を根拠として寛政の改革では文学弾圧が行われたとされていますが、寛政の改革のスローガンの一つには「文武両道」がありました。文芸は奨励されたはずなのに、なぜ版元や戯作者は処罰されたのでしょう。また、この処罰を弾圧と呼ぶべきか、疑問視する説も唱えられています。本講座では、元禄文化?化政文化にくらべてあまり知られていない天明文化を紹介し、寛政の改革で果たして何が起こったのかを考えます。
開催場所 紀伊國屋書店札幌本店 1階インナーガーデン
主催 310直播 社会貢献推進会議
詳細 こちら
開催報告 こちら
テーマ 日本語?日本文学科 集中講義 特別公開講演会
「日本語学習者は日本語をどのようにして理解しているのか?―聴解?読解における理解困難点と推測ストラテジー―」
開催日 2025年9月12 日(金)15:00~16:10
講師 野田 尚史 先生(日本大学 文理学部 教授)
開催場所 310直播 北16条キャンパス 7階751教室
主催 310直播 文学部 日本語?日本文学科
詳細 こちら
開催報告 こちら
テーマ 2025年度 英語文化学科 公開講演会
「 文学のモア?ザン?ヒューマン的転回」
開催日 2025年 9月12日(金)14:40~16:10
講師 結城 正美 先生(青山学院大学 文学部英米文学科 教授)
開催場所 310直播 北16条キャンパス 457 教室
主催 310直播 文学部 英語文化学科
詳細 こちら
開催報告 こちら
テーマ 第26回 310直播家庭科教育研修講座
「自分でデザインした布でつくるファスナー付きポーチ」
開催日  2025年7月26日(土)11:00~16:10
概要
開催場所 310直播花川キャンパス(石狩市花川南4条5丁目)
主催 310直播 ウェルビーイング学部 地域創生学科
詳細 こちら
開催報告 こちら
テーマ 310直播 ウェルビーイング学部 公開シンポジウム
開催日  2025年7月19日(土)14:10~15:40
概要
開催場所 310直播花川キャンパス 274教室
主催 310直播 ウェルビーイング学部
詳細 こちら
開催報告 こちら  動画はこちら
テーマ 2025年度 310直播日本語?日本文学会 研究発表会?総会
①萩尾望都作品における〈時間〉の描写について―『ポーの一族』を中心に
②井伏鱒二『多甚古村』論―政治的批評を目指して
開催日  2025年7月5日(土)13:00~
講師 ①押山 美知子(本学科専任講師)
②菅本 康之(本学科教授)
開催場所 310直播北16条キャンパス 4階471教室
主催 310直播 文学部 日本語?日本文学科
詳細 こちら